webライター×英語がとても活躍しやすい組み合わせといのは、ご存じでしょうか。
副業、フリーランス、在宅といった多種多様な働き方が進んでいる中、webライターという仕事に人気が殺到しています。
その中最近、『英語×webライター』はとても相性がいいことが分かっています。
在宅で稼げて、参入障壁も比較的低いwebライターにとって、英語スキルはライバルと差をつける強い武器なのです。
この記事では、webライター×英語の無限の可能性について深堀し、分かりやすく解説していますので、最後までご覧いただけたら幸いです。
webライターと英語は相性が良い!
英語力を活かして在宅ワーク、副業などで稼ぐならwebライターはおすすめです。
webライターは比較的初期投資が少なく、特別なスキルを必要とせず手軽に参入できる仕事でもあるため、競争率が激化しています。
競争率の激しいwebライターとしての仕事において、他者と優劣をつけられる成功の鍵が「専門性」になります。
英語力という専門性を武器にできれば、webライターとしての文字単価が上がったり、案件が増えたりすることは珍しくありません。
そのため、英語力はwebライターとして絶大に武器であり、既にアドバンテージを持っている状態なので稼ぎやすいと断言できます。
webライターに必要な英語スキル
webライターとして英語力を活かして稼いでいくために必要な英語力をお話しします。
結論、webライターに高い英語力は必要ありません。
特に資格も知見も必要としないところにwebライターの人気がありますので、英語力は必須ではありません。
しかし、英語ができることによって、webライターとして稼げる仕組みが存在します。
特別なスキルを必要としない現場だからこそ、英語力が特別に輝き、単価が上がったり案件を優先して回してもらえるなどメリットしかありません。
そこでwebライターとて、どの程度の英語力があれば稼げるのかの目安についてをお話しします。
目安をあげるとするならば、
- 英語が読めて、理解できるスキル
- 英語の読み書きができて、情報発信ができるスキル
などと目安をつけることができます。
それぞれのスキルが、どのようにして稼げるwebライターへ導くのか具体的に解説していきます。
英語が読めて理解できるスキル
英語が一通り理解できる程度の英語力があれば、webライターとして稼げる目安になります。
webライターの仕事は、ほとんどの時間を調べものに時間を費やします。
記事を書く上で、情報が十分でない記事は信頼性を評価されません。
そのため、日ごろからweb検索や書籍から膨大な情報を入手してから記事を執筆しています。
英語力があれば、海外の参考文献や英語圏のwebメディアから情報を入手でき、幅広い視野で差別化ができます。
2008年時点でGoogle社の調べで、webサイトは全世界に1兆以上あると言われています。
その内、言語として英語が用いられているwebサイトの割合は60%越えであり、日本語の1.9%と比べて、おおよそ30倍近い差があります。
順位 | 言語 | 言語グループ | 全webサイトに 対する割合 |
1 | 英語 | ゲルマン語派 | 64.4% |
2 | ロシア語 | スラヴ語派 | 7.1% |
3 | スペイン語 | ロマンス諸語 | 3.9% |
4 | ドイツ語 | ゲルマン語派 | 3.7% |
5 | トルコ語 | チュルク語族 | 3.5% |
6 | ペルシア語 | インド・イラン語派 | 2.5% |
7 | フランス語 | ロマンス諸語 | 2.0% |
8 | 日本語 | 日琉語族 | 1.9% |
9 | ポルトガル語 | ロマンス諸語 | 1.8% |
10 | 中国語 | シナ語派 | 1.3% |
そのため、英語の読解力があれば情報戦に優れているので、webライターとして稼げる確率が高いと言えます。
英語が書けて情報発信できるスキル
2つ目は、英語でのライティング記事が作れて、全世界に情報発信できるレベルです。
先ほどの節でのグラフの通り、webサイト上の60%以上の言語が英語であるとお伝えしたように、世界で一番需要のある言語が英語なのです。
英語を巧みに操り英文が書けるというのであれば、世界相手にwebライターとして活躍できます。
例えば、英語力を活かして日本の魅力を世界に伝えるライターとして稼ぐことも可能になります。
2021年に発表された「コロナ終息後行ってみたい国」ランキングで日本は堂々の1位であり、日本は世界から見てとても魅力的な国です。
日本人として、得意の英語を使って日本の魅力を発信すれば、他には真似できないスケールの大きい活躍も見えてきます。
英語×webライターの3つの強み
英語力の高いwebライターが活躍できる3つの強みを解説します。
英語力の高いwebライターの3つの強みとは、
- 幅広いリサーチ力
- 海外向けの発信ができる
- 受注を貰えるクライアントが豊富
な点があるため、英語力の高いwebライターが活躍できると言えますのでそれぞれ詳しく説明します。
幅広いリサーチ力
前章において説明のとおり、webライターの主な仕事はリサーチです。
リサーチと執筆の割合で言うと、おおよそ7:3くらいと言われるほど、webライターはリサーチに時間をかけています。
そこで、高い英語力を持っていれば、英語圏のwebサイトからも情報収集ができたり、英文の書籍を使ったリサーチにも手が届きます。
そのため、英語ができて幅広い文献を参考にリサーチできる点は、webライターとして力強い武器となり得ます。
また、海外のトレンドをいち早く入手できる点も、英語力で差別化を図れる有利なポイントとして挙げています。
海外向けの発信ができる
英語力のあるwebライターは、海外向けの発信ができるといった強みがあります。
前章でもお話しした通り全世界の6割が英語のサイトであるため、英語圏をリーチできる点はとても強みになります。
webライターとして英語力が高いとクラウドソーシングでの案件受注率であったり、高単価が望めることも魅力の一つですが、
個人ブログを運用して海外向けに発信をし、アフィリエイトで高収入を目指せるという点も英語力は強い武器と言えます。
日本向けに発信するライターと比べ、海外に向けの発信もできようになれば、国内相手のwebライターより多くの収入を得ることができるでしょう。
受注を貰えるクライアントが増える
英語ができると多くのクライアントから仕事の依頼を受けることができます。
某大手クラウドソーシングサービスでは、英語力をスキルとして求める案件数はおおよそ1200件にも及びます。
その中には、ブログ記事執筆やレビュー投稿、webコンテンツ作成など幅広い分野でのライター業務が含まれている現状です。
そのため、多くのクライアントが英語力のあるwebライターを必要としていることが分かります。
また、報酬としての文字単価は通常の案件に比べて、英語理解を求めている案件の方が、通常の案件より文字単価が高い傾向にあります。
特に、英文ライティングともなれば、文字単価3~6円くらいの高単価の募集も多く存在します。
そのため、英語力のあるwebライターは、多くの仕事を受けれて、高単価の案件獲得が実現できると言えるでしょう。
webライターとして英語が活かせる仕事4選
幅広い分野で高収入も見込めるwebライター×英語の組み合わせですが、その強みを最大限に活かせる仕事の代表的なものを4つご紹介しますのでご覧下さい。
英語力がより活きるwebライターとしての仕事は、
- 英語学習の専門サイト運営
- トレンドブログ運営
- 海外ドラマ特化ブログ
- 翻訳業務
などにおいて、webライター×英語力が活かせる仕事となっていますので、それぞれ詳しく解説します。
英語学習の専門サイト運営
英語力を活かすwebライティングの一つとして、英語学習の専門サイト運営は相性が良いでしょう。
自身の英語学習経験をそのまま執筆でき、経験に基づく信憑性の高いコンテンツに仕上がるので、ブログで発信しても良い結果が見込めます。
また、クラウドソーシングサービスで案件を応募する場合も、英語学習の実績がありますので採用されやすいです。
英語学習の案件は常に高い需要があり、webライターとして稼ぎやすいコンテンツとも言えるのでおすすめの方法の一つとしてご紹介します。
トレンドブログ運営
英語力を活かして海外トレンドをいち早く入手してトレンドブログを運営することもおすすめです。
トレンドブログとは、ジャンルや専門性を作らず、常に流行りを追いかけていくブログの運用スタイルで、雑記ブログという呼び方もあります。
海外トレンドが時間差を経て日本に到来することが多いため、いち早く日本でトレントをキャッチできる点で、圧倒的に感度の高い記事を投稿できる強みを活かせます。
海外ドラマ特化ブログ
日本でも大人気の海外ドラマに特化したブログ運営も英語を活かす方法の一つです。
先ほどのトレンドとも通ずる所がありますが、日本で流行る前から人気のドラマをチェックできることでライバルとの差別化ができます。
また、参考にできる情報も英語であることが多いので、他者より多くの情報を入手できる点も、海外ドラマの特化ブログは英語力が活かせる分野であると言えます。
海外ドラマがお好きな方であれば、好きなこと、得意なことを活かして活躍できる夢のようなプランではないかと思います。
翻訳業務
英文・英語翻訳を仕事にできるところも英語力を活かせるポイントです。
翻訳業務となるとかなりの英語力が求められるところですが、在宅ワークや副業として英語を活かすにはもってこいの業務です。
某大手クラウドソーシングサービスでも英語翻訳に関する案件は、5,000以上の募集があります。
難易度が高い業務ではありますが、英語力を直に活かせるやりがいのある仕事ですので、自信のある方にはおすすめの仕事です。
英語のできるwebライターが次に学ぶべき知識4選
英語力の高いwebライターは活躍しやすいと言えますが、よりwebライターとして活躍の可能性を高めるために学ぶべき知識についてご紹介します。
英語力を最大限に活かすため、ぜひこれからご紹介する知識つけて活躍の幅を増やしてほしいと思います。
英語のできるwebライターが次に身に着けるべき知識は、
- リサーチ力
- 著作権の知識
- CMS(WordPressなどのツール)の知識
- SEO対策(検索エンジンの最適化)
などの知識を付けると、更にwebライターとしての英語力が活かせますので、それぞれご紹介します。
リサーチ力
webライターとしてリサーチ力は一番大切な知識とも言えます。
webライターとしての仕事は、執筆時間より調べる時間の方が圧倒的に多いのです。
記事投稿において知っている知識だけでなく、全く知らない領域の記事を書かなければならない時もwebライターをしていれば必ず来ます。
そこで必要な力が、リサーチ力。
検索エンジンで知りたい情報が正しく調べられるか、信頼できる情報なのかをしっかり見極める力が肝になってきます。
英語力の高さから幅広い情報源を扱えるだけに、リサーチ力を自分のものにできればwebライターとしての成功の近道になりえるでしょう。
著作権の知識
webライターとして仕事をする上で、著作権に関する問題は必ず関わってきますので、必要な知識と言えるでしょう。
webライターとして記事作成をしていく中で、参考文献や画像の使い方を間違えると、思わぬトラブルに発展することがあります。
引用に関する知識や、著作権が及ぶ領域、万が一の時のための対策など、慎重な扱いが必要となる著作権知識。
著作権侵害の問題に発展すると、悪意はなくても当事者お互い良い思いはしませんので、しっかりと著作権については学んでおくことをおすすめします。
CMS(WordPressなどのツール)の知識
webライターとして活躍するためには、CMSの知識は知っておいて損はないでしょう。
CMS(コンテンツ管理システム)とは、webサイトやブログサイトを手軽に作成できるツールのことを指します。
代表例として、WordPressが一番有名なCMSとして知られており、世界のウェブサイトの約6割はWordPressで作られていると言われています。
HTMLやCSSなどのマークアップ言語の知識が無くても、簡単に誰でもHPを作成できるのでとても便利なツールです。
また、webライターとして案件を受注する上でWordPressが使えるか否かで、応募できる案件の数が増えていきます。
WordPressを直接扱って記事を入稿してほしいと依頼するクライアントも少なくないのため、始めて見てはいかがですか。
SEO(検索エンジン最適化)の知識
webライターとして活躍していくにはSEOの知識は避けては通れない知識です。
SEOとは、Googleの検索エンジンで上位表示させるための施策をSEOと呼びます。
優秀な記事が作れても、最低限のSEO知識がないと、検索結果として上位表示されることは難しくなります。
Googleもコンテンツの質を一番に考えられているところですが、アルゴリズムの特徴などの知識を持っていた方が有利と言えます。
本サイトでも、SEOに関する情報を分かりやすく解説した記事を複数アップしていますので、合わせてご覧になってみてください。
英語を活かしたwebライターへの道
英語を活かしたwebライターになるための第一歩として、案件の獲得方法についてお話しします。
webライターとして案件を獲得していくためには、クラウドソーシングに登録することが近道になります。
無料で登録ができ、プロフィール入力や口座登録を完了させれば、即日で案件を受注できます。
現在は在宅、フリーランスといった働き方に注目が集まる中、多くのクラウドソーシングサイトがある中でおすすめサイトを4つご紹介します。
おすすめのクラウドソーシングサイトは、
- ランサーズ
- クラウドワークス
- Bizseek
- Cloudia
それぞれの特徴やおすすめポイントについて分かりやすく解説します。
ランサーズ
ランサーズは、国内最大規模、日本で初めてクラウドソーシングサービスを始めたサイトです。
総数200万件以上の案件数と、ライティング案件はもちろんデザインやアンケート調査などの多岐にわたったお仕事の紹介が受けられることが特徴です。
デメリットとしては、登録者数も多いため好待遇の案件募集が始まると応募が殺到し、案件を勝ち取る難易度が上がる点です。
国内最大手のサイトでもあり、サイトの使いやすさも抜群なので、とりあえず登録しておいても損のないサービスです。
クラウドワークス
クラウドワークスもランサーズと同様に、業界最大手のクラウドソーシングサービスです。
こちらも案件数が約50万件ほどと多く、登録しているクライアント数もトップクラスのため案件の豊富さが魅力のサイトです。
クライアント数の多さから案件が豊富ではありますが、悪質なクライアントもその分、存在していますので注意しながら案件を取る必要があります。
ことらのサイトも、初心者でも使いやすい仕様になっていますので初めての登録にはおすすめのサービスです。
Bizseek
Bizseekは、web開発やライティングなどの案件を中心に取り扱っているクラウドソーシングサービスです。
Bizseekの特徴は、手数料の安さにあります。
他のクラウドソーシングサービスでは、手数料を20%ほど徴収するサイトが多い中、Bizseekは案件によっては5%と半額以下です。
報酬をより多くいただきたいと考えている方なら、特におすすめのクラウドソーシングサービスです。
Cloudia
Cloudiaは、ライティングや文字起こしの案件が多いクラウドソーシングサービスです。
英語を活かした副業を始めるなら一番おすすめできるサービスです。
ライティング記事の豊富さも魅力の一つですが、手数料も3%~15%と他のクラウドソーシングサービスに比べて安い点も魅力です。
英語を活かしたライティング案件を獲得していきたい方にとってサービスとマッチしている点、特におすすめなクラウドソーシングと言えます。
まとめ:英語×webライターは稼げる
以上、英語×webライターの無限の可能性についてお伝えしてきました。
webライターとして特化した領域があるということは、とても有利に仕事を進めていけるので稼ぐことに時間がかからないでしょう。
特に英語力は収益にも直結するwebライターととても相性の良い特別なスキルと言えます。
この記事でお伝えしたことをまとめると、
- 英語×webライターの相性はとても良くて稼ぎやすい
- 英語が読めて理解できるスキルがあれば、リサーチの幅が広がり有利となる
- 英語ができると海外向けの発信ができ、幅広い層にリーチできる記事が作れる
- クライアント側も、webライターに英語力を求めている
- webライターとして英語を活かす為に、海外トレンドや海外ドラマに関するコンテンツを発信できる
- 自身が英語を身に着けた過程や、勉強法など需要のあるコンテンツが作れる
- 英語のできるwebライターが更に活躍の幅を広げるには、SEOや著作権の知識を増やすと良い
という内容でした。
在宅ワークや副業などで注目されているwebライターですが、英語を武器にライター業ができる点ではとても強い武器になってくれます。
英語ができるという時点でwebライターとして大きなリードを得ていると言えますので、更にSEOやWordPressなどの知識をつけて活躍してもらえたら嬉しいです。
本サイトでもGoogleアルゴリズムに関する情報や、SEOの解説などについても発信していますので、あわせてご活用いただけたら幸いです。
また、今日からでも登録して活躍できるクラウドソーシングサービスもご紹介しましたので、この機会にぜひ登録してみることをおすすめします。
最後までご覧いただきありがとうございました。